
最近、運動不足でつまずきやすくなったりしていませんか?
段差を超えたつもりが、引っかかって転びそうになることがあったなーと思いあたったりしませんか?
転んだりしたことで、怪我をしてしまったりしてしまえば大変です。
そんなことは無いけど、自分のバランスは気になる…という方にも!
今回ご紹介するのは、自宅でできるバランスチェックです。

自宅でできるバランスチェック
1.ストップウォッチ等時間を測れるものを準備します。
2.両手を腰に当て直立し、目を閉じます。
3.片方の足を浮かして片足立ちになります。
4.軸足がずれたり、上げた足が床や軸足についたら終了です。
足を上げてから終了までの時間を測ってください。
※転倒に注意して、体調不良や痛みがある場合は中止してください。
背もたれのある椅子の前や、壁際に立つと転倒のリスクが減らせます。

大まかな目安
男女共に20代であれば20秒以上
40代であれば12秒
50代であれば7秒
はクリアしたいところです。
バランスの低下を感じた場合は、下記URLの記事を参考にバランスと下半身のトレーニングに取り組んでみてください!
https://real-fitness.jp/wp/blog/633.html
https://real-fitness.jp/wp/blog/655.html
VIPパーソナルトレーナーとお話ししてみたい方は、
是非一度、無料カウンセリングにお越しください。
カウンセリングのお申込みはこちら
VIPパーソナルの詳細はこちら